療育紹介
音楽療育
音・メロディ・リズム・ハーモニーを学びます。
リトミックや歌など、様々な音楽を通じて、感性と音楽が響きあう喜びを皆で分かち合いながら個性をのばし、演奏する力を育みます。
アート療育
絵画表現だけでなく、粘土などの立体表現など様々な表現に触れます。
技術的なことよりも、みんなが進んで参加したくなるような楽しい時間作りを目指します。
クッキング
※現在コロナウイルス対策のため休止中です。
パン作りの基礎を一緒に学びます。
簡単に焼けるパンや季節に応じたパン、お菓子などを焼いていきます。良い香りにつつまれながら、楽しい時間を過ごしましょう。
運動あそび
エアロビックをツールに、運動あそびやリズムあそびを身体を使って学びます。
一緒に活動する仲間とのふれあいを通して、豊かな協調性と健全な心身を育んでいきます。
陶芸
土と戯れることを通じて、心身を育むトレーニングを行います。
手先の感覚を養いながら、作品が出来上がる喜びを分かち合い、感性やコミュニケーション能力を育てます。
能力開発
ぬり絵、折り紙、クラフト、積み木(カプラ)などによる発達療育をはじめ、みんなでカードゲームやボードゲームをして楽しみます。
また、パソコンの基本操作を学んだり、文書作成やデザイン作成の技能を身につけます。
講師のご紹介
音楽療育 田中 元暁・郁子 先生
アート療法 戸川 幸一郎 先生 和田 由美子 先生
クッキング 西村 はつみ 先生
運動あそび 北村 恵 先生
陶芸療法 岡野 奈奈恵 先生
能力開発 山口 義弘 先生